「ファイナルファンタジーXIII」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新しいページ: '{{コンピュータゲームの新製品}} {{コンピュータゲーム |Title = ファイナルファンタジーXIII |Genre = コンピュータRPG |Plat = [[プレイ...')
 
 
1行目: 1行目:
{{コンピュータゲームの新製品}}
+
『'''ファイナルファンタジーXIII'''』(ファイナルファンタジーサーティーン、''FINAL FANTASY XIII''、略:''FFXIII'',''FF13'')ははみ出し者やあぶれ者が世界を救うという、いつもの北瀬節による1970年代あたりのノリの2009年FF最新作。
{{コンピュータゲーム
+
登場人物が全員、我の強い癇癪持ちの子供で、その上無駄に殺伐としてるので共感性が皆無。
|Title = ファイナルファンタジーXIII
+
劇中の設定や説明など、たった一言で済むことを、無駄に過剰な言葉を費やして回りくどく分かりにくく説明する。
|Genre = [[コンピュータRPG]]
+
さもなければ説明無し。「ファルシのルシでパージ」という迷文句を生み出す。
|Plat = [[プレイステーション3]]
+
「10年先のRPGを作る」の意気込みが「30年前のRPG」を生み出し、「10年先までネタにされる」結果となった。
|Dev = [[スクウェア・エニックス]]
+
FFという大作ブランドを一気に地の底に貶めた超大駄作。
|Pub = [[スクウェア・エニックス]]
+
・・にも関わらず、まさかの続編発表。売れ出してから13作目がシリーズの終わりの始まりだったようだ。
|Play =
+
ヴェインをノムリッシュしたような謎の男と、小学生が聖闘士星矢にインスパイアされて描いたような鎧をまとったライトニングの存在が確認されている。
|Media =
+
|Date =
+
|Price =
+
|Rating =
+
|ContentsIcon =
+
|Device =
+
|Spec =
+
|Engine =
+
|Sale =
+
|etc =
+
}}
+
『'''ファイナルファンタジーXIII'''』(ファイナルファンタジーサーティーン、''FINAL FANTASY XIII''、略:''FFXIII'',''FF13'')は[[スクウェア・エニックス]]より発売予定の[[コンピュータRPG]]。対応機種は[[プレイステーション3]](以下PS3)専用。
+
 
+
プロジェクト名「[[ファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジーXIII|FABULA NOVA CRYSTALLIS]]」([[ラテン語]]で“新しいクリスタルの物語”を意味する)の本編。[[ファイナルファンタジーシリーズ]](以下、FFシリーズ)メインタイトルの13作目にあたる。
+
 
+
発売日・価格共に未定。
+
 
+
== 概要 ==
+
これまでのFFシリーズの中でも最も文明が進んだ未来の世界が舞台。クリスタルが導く、魔法とテクノロジーが融合し進化した未来世界を舞台に、そこで生きる人間達の物語が描かれるという。同プロジェクトの『[[ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII]]』とは対する関係にある作品である。
+
 
+
[[2006年]][[5月]]に公開された開発中の映像にはアクション性の高いバトルシーンが含まれており、『[[ファイナルファンタジーXI|XI]]』や『[[ファイナルファンタジーXII|XII]]』と同様のリアルタイム性の高いバトルシステムが導入されるのではないかと言われている。
+
 
+
=== 発表までの経緯 ===
+
* 当初は[[プレイステーション2]]向けに開発し、発売を予定していたが、ハードの世代遅れが原因で[[プログラム]]を総て破棄し、PS3向けに方針変更された。前作『[[ファイナルファンタジーXII|FFXII]]』の大幅な制作・発売遅れも一因であるとされる。
+
* [[2005年]][[5月]]に[[ソニー・コンピュータエンタテインメント|SCE]]がPS3の基本仕様を発表し、スクウェア・エニックスは『[[ファイナルファンタジーVII|FFVII]]』の[[オープニングデモ]]等を再現した技術デモ映像を発表した。この映像の制作でPS3の性能に触れたことがPS3向け『FFXIII』の開発を始める直接のきっかけになったとされる。
+
* 多岐に渡るPS3の基本[[ライブラリ]]をゼロから作り上げるため、専門のテクニカルチームを編成し、独自の基本ライブラリの集合体である「[[White Engine]]」をベースに新生『FFXIII』の開発をスタートさせた。開発は主に『[[ファイナルファンタジーX|FFX]]』のチームを主力としたスタッフが担当している。
+
* 公式には2005年9月にSCEが発表したPS3の開発中タイトルリストに「ファイナルファンタジーシリーズ」の名前があるが<ref>[http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050916b.pdf PS3の開発中タイトルリスト(PDF)]</ref>、この時はメインシリーズであるのかどうかは発表されていなかった。
+
* この『FFXIII』を含む[[FABULA NOVA CRYSTALLIS]]プロジェクトは、[[Electronic Entertainment Expo|E3]]の開催直前となる2006年[[5月9日]](日本時間)に発表された。新ハード発売の半年前というタイミングでFFのメインシリーズ投入を発表するのは異例の早さであり、関係者やファンに大きなインパクトを与えた。
+
 
+
 
+
==ストーリー==
+
大いなる存在により築かれし宙空に浮かぶ“殻”に閉ざされた社会――“コクーン”
+
そこは、クリスタルによって生み出された巨大な機械や生物により守護され繁栄していた。
+
コクーンの住人達は、長き安息の刻の中“外なる異物”を恐れていた。
+
殻の外、下界――“パルス”の存在が目覚め、その姿なき侵略者に怯え、次第に人が人を疑い、憎しみを抱き始めていた。
+
コクーンの安定を望む“聖府”は非常措置を断行。
+
“外なる異物”の影響をうけたと疑わしき住人を大量に拘引し、下界“パルス”への強制移住を宣言した。
+
事実上の追放であり、終着に待ち受ける真実は、追放よりなお、非情だった――
+
平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていった。
+
そして、彼女は選ばれた。
+
世界を破滅させる人類の敵として――
+
彼女は自らを語らず、ただライトニングと名乗った――
+
 
+
== システム ==
+
「[[アクティブタイムバトルシステム]]をスピード感を出す方向性で進化」「コマンドの連鎖、仲間と繋がり広がっていく行動の連鎖」「『[[ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン|ファイナルファンタジーVIIAC]]』のような高速バトル」がテーマ。
+
 
+
バトル中もイベント映像のように高画質で、プレイ中でも疲れを感じさせない映像になっているという。
+
 
+
移動に関しては、特筆すべき点としてFFXからFFXIIまで制限されていた飛空挺の操作が復活する事が挙げられるが、航路の操作が自由でも、離着陸地点が制限されている最近主流の手法になるか次世代的な完全シームレスかは明らかにされていない。
+
 
+
== 登場人物 ==
+
; ライトニング
+
: 「ライトニング」は本名ではなく[[コードネーム]]。正確には『「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士』と呼ばれている。
+
: 剣術、射撃、体術、魔法どれをとっても一流の戦闘のエキスパート。機械による重力操作で自在に飛び回る戦闘を得意とする女性騎士。もともとはとある組織で階級のある立場にいた。世界を破滅させる人類の敵としてクリスタルに選ばれ、現在は聖府から追われる立場となっている。
+
 
+
== 用語 ==
+
; コクーン
+
: 繭のようなもので覆われた空中に浮かぶ高度な機械都市。人口は数百万人に上り、外界から閉ざされた世界で、聖府に管理によって繁栄を誇ってきた。しかし現在、下界パルスからの脅威が、徐々にコクーンにも浸透し、市民にも不安と恐怖が広がっている。
+
; パルス
+
: コクーンの外に広がる世界。そこに行った者は誰一人として戻ってこないために、人が住んでいるかどうかも明らかでない。「外なる異物」と呼ばれる存在があると言われ、コクーン住民へ悪影響を与えると信じられている。
+
; 聖府
+
: コクーンを管理・統轄する機関。コクーンの繁栄と安定を望んでおり、「外なる異物」の影響を受けたと思われる住人を大量に拘引し、下界パルスへの強制移住を宣言する。巨大な飛空艇や戦闘機械など、高い軍事力を有している。
+
; [[クリスタル]]
+
: 従来までのクリスタルとは異なり、さまざまな機械や生物を生み出す存在。それによりコクーンは守護されている。平和の象徴でもあるクリスタルは人を選び、宿命を与え、その意に従わせて世界を導いていた。そしてライトニングを世界を破滅させる人類の敵として選んだ。なお、「外なる異物」と呼ばれる存在もこのクリスタルによって誕生した。
+
 
+
== スタッフ ==
+
* [[鳥山求]] : ディレクター
+
* [[野村哲也]] : キャラクターデザイナー
+
* [[野島一成]] : シナリオ
+
* [[上国料勇]] : アートディレクター
+
* [[土田俊郎]] : バトルディレクター
+
* [[天野喜孝]] : イメージイラストレーション、タイトルロゴデザイナー
+
* [[小林一美]] : メインプログラマー
+
* 藤井栄治 : ムービーディレクター
+
* [[植松伸夫]] : テーマソング作曲
+
* [[濱渦正志]] : 作曲
+
* [[北瀬佳範]] : プロデューサー
+
 
+
== 脚注 ==
+
<references />
+
 
+
== 外部リンク ==
+
* [http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/ FINAL FANTASY XIII](スクウェア・エニックスによるE3 2006特設ページ)
+
 
+
{{FinalFantasy}}
+
 
+
{{Video-game-stub}}
+
 
+
[[Category:ファイナルファンタジー|13]]
+
[[Category:ファイナルファンタジーXIII|*]]
+
[[Category:プレイステーション3用ソフト|ふあいなるふあんたしい13]]
+
{{Wikipedia/Ja}}
+

2011年4月26日 (火) 20:09時点における最新版

ファイナルファンタジーXIII』(ファイナルファンタジーサーティーン、FINAL FANTASY XIII、略:FFXIII,FF13)ははみ出し者やあぶれ者が世界を救うという、いつもの北瀬節による1970年代あたりのノリの2009年FF最新作。 登場人物が全員、我の強い癇癪持ちの子供で、その上無駄に殺伐としてるので共感性が皆無。 劇中の設定や説明など、たった一言で済むことを、無駄に過剰な言葉を費やして回りくどく分かりにくく説明する。 さもなければ説明無し。「ファルシのルシでパージ」という迷文句を生み出す。 「10年先のRPGを作る」の意気込みが「30年前のRPG」を生み出し、「10年先までネタにされる」結果となった。 FFという大作ブランドを一気に地の底に貶めた超大駄作。 ・・にも関わらず、まさかの続編発表。売れ出してから13作目がシリーズの終わりの始まりだったようだ。 ヴェインをノムリッシュしたような謎の男と、小学生が聖闘士星矢にインスパイアされて描いたような鎧をまとったライトニングの存在が確認されている。